こんにちは。
今日はさっきまで近所に新しく出来たユニクロに行ってました。
今までユニクロは靴下しか買っていなくて、最近ではその靴下の質もがた落ちしていたので足が遠のいていたのですが、今日行ったら思わず服を衝動買いしてしまいました!
今日買ったものはずばりセーター。
どうですか?このセーター。かっこよくないですか?
もちろんモデルがかっこいいというのもありますが(ユニクロは大体モデルがかっこいい)
それにしても一目ぼれして思わず買ってしまいました。
もちろんかっこいいだけでは僕はユニクロの服を衝動買いすることはめったにありません。
なんとこのセーターは1980円(税抜き)だったんですよ!
これは安いと反応してしまい即かごに入れて試着室へ行きました。
試着したんですが、これは良かったです。
普通ユニクロの服ってシルエットは万人に会うようにダボダボ気味に作られているんですが、これはそんなこともなくいい感じに決まっていました。
自分の中での感覚ですが、最近ではユニクロも全年齢向けの(今までの路線)服と若者向けの少しターゲットを絞ってきた服との二種類で展開しているような気がします。
有名デザイナーとかとのコラボも増えてきて、若い年齢層の取り込みに力を入れていているなというのは伝わってきますねー。
かといって上の方の年齢層を切り捨てることはなく今まで通りの展開も行っているというのが企業として素晴らしい。
もう日本の服業界にとってはなくてはならない存在になっていますからね。
そういって企業がユーザーにやさしくあろうという姿勢を見せているのは業界全体にとってもいいことです。
業界全体で停滞することなく、さらに競争していくというのはこれから必須ですからね。
飛び火しますが、殿様商売で老人から搾取しようという方向にかじを取っている通信業界はホントに見習ってほしいです…みてて恥ずかしいですよ、あれ。
誰も止めないんですかね?